京都大学防災研究所研究集会(一般:13K−02)

「マグマ活動と火山性地震・微動」 代表者:東北大学・西村太志  所内担当:火山活動研究センター・井口正人

日時:平成13年10月4日〜5日    場所:国民宿舎レインボー桜島

10月4日(木) 演  題 講 演 者
09:00−09:05 はじめに 西村太志(東北大・理)
09:05−09:30 火山活動と微動−阿蘇火山− 須藤靖明(京大・理)
09:30−09:55 阿蘇中央火口丘の反射断面 筒井智樹(秋田大)
09:55−10:20 阿蘇短周期火山性微動について 高木憲朗(東工大)
10:20−10:45 広帯域地震計でみた阿蘇火山の微動活動 山本 希(東大・地震研)
10:45−11:00 休  憩 休  憩
11:00−11:25 2000年有珠火山噴火活動に伴う地震 鬼澤真也(北大・理)
11:25−11:50 有珠山で観測された長周期(12秒)微動 - 深部マグマ供給システムの振動? 川勝 均(東大・地震研)
11:50−12:15 有珠山の空振活動に伴って現れる地震波の特徴 青山 裕(北大・理)
12:15−12:40 噴気孔近傍における噴気圧力と地震動の同時観測 森 健彦(東工大・火山流体研)
12:40−14:00 昼  食 昼  食
14:00−14:25 桜島火山における爆発地震の震源過程と爆発的噴火の力学過程 為栗健(京大・防災研)
14:25−14:50 3次元構造に基づく震源分布からみる岩手山の地震活動 田中 聡(東北大・理)
14:50−15:15 岩手山の地震活動とマグマ活動 佐藤峰司(東北大・理)
15:15−15:40 岩手山の低周波地震の発生機構 中道治久(東大・地震研)
15:40−16:00 休  憩 休  憩
16:00−16:25 日本列島で発生する深部低周波地震 植田寛子(東大・地震研)
16:25−16:50 気象庁常時観測火山における震動波形例 菅野智之(気象庁)
16:50−17:15 Deep magma transport at Kilauea volcano revealed by low-frequency and high-frequency earthquake swarms Thomas L. Wright
17:15−17:40 Source mechanisms of volcanic earthquakes at some volcanoes in Indonesia 井口正人(京大・防災研)
10月5日(金) 演  題 講 演 者
09:00−09:25 2000年三宅島噴火における傾斜ステップについて−間欠的ピストン降下モデル− 大湊隆雄(東大・地震研)
09:25−09:50 三宅島傾斜ステップ圧力降下振動モデル 藤田英輔(防災科研)
09:50−10:15 草津白根山でのLPの発生メカニズム 中野 優(名大・工)
10:15−10:30 休  憩 休  憩
10:30−10:55 低周波地震から探るマグマ・熱水システム 熊谷博之(防災科研)
10:55−11:20 火山性微動の発生機構から推定した伊豆大島火山の火道-マグマ溜まり系  及川 純(東大・地震研)
11:20−11:45 火山性長周期地震の発生機構 西村太志(東北大・理)
11:45−11:55 おわりに 井口正人(京大・防災研)