グループテーマ:火山灰の航空機への影響予測【浮遊火山灰警戒システム】
グループリーダー:吉谷純一 京都大学防災研究所教授
サブグループ4-1:火山灰移動モデルの高度化と予測
- サブグループリーダー
- 田中 博 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
- メンバー
- 大石 哲 神戸大学自然科学系先端融合研究環教授
- 真木雅之 鹿児島大学地域防災教育研究センター特任教授
- 吉谷純一 京都大学防災研究所教授
概要:大気中での火山灰粒子の移動・拡散を追跡し,大気中での火山灰粒子密度の時空間分布を予測するための手法を開発する.火山灰粒子密度分布は,利用可能な風向・風速のデータについて検討しつつ, 3-1の降下火山灰予測シミュレーションと連携をとりながら,2-2の噴出率の予測値およびリアルタイム評価値に基づいて,PUFFモデルを用いて予測する.1-3で得られるXバンドMPレーダーの画像は噴煙の高度,広がり等のシミュレーションの初期値として用いるとともに,レーダー画像から火山灰粒子密度分布評価の可能性について検討する.シミュレーションやレーダー画像から推測される結果の妥当性については,桜島における大気中火山灰粒子密度のその場観測などと比較することにより,検証するとともに,インドネシアの研究対象火山におけるその場観測の可能性を探る。
サブグループ4−2:火山灰早期警戒システムの開発
- サブグループリーダー
- 吉谷純一 京都大学防災研究所教授
- メンバー
- 安田成夫
概要:航空機運航の現実に即した火山灰粒子密度の警戒レベルの閾値を提案し,粒子密度と警戒範囲をリアルタイムで表示する浮遊火山灰警戒システムを開発する。